花宝苑
京都宝泉寺 四季の庭
ホーム
花宝苑について
今日の風景
イベント
コンサート
ツアー
お知らせ
アクセス
その他
春の桜は、日本随一の「センダイヤ」の群生です。山桜の一種で、京都の山間部に位置する当園にはお似合いの桜です。初夏のあじさいは、苑内一円にさきほこる風景は、梅雨の季節を彩ります。秋のイロハモミジ500株の群生は、まだまだ若く数年後の景色が楽しみです。
杉とヒノキの山であった敷地を花でいっぱいにすることから始まったこのプロジェクト。花々を宝として大切に育てていきたいという思いと、金花山宝泉寺の裏山に位置しますことから。お寺の山号と寺名から一字をいただき花宝苑と名付けています。